人気ブログランキング | 話題のタグを見る

♪ トトロー トトロ ♪

懸賞 2008年 12月 21日 懸賞

たぶん10日ほど前に話がさかのぼります・・・

子供達と「マダカスカル2」を見終わって、「そういえば、日本の映画って子供達見たことないかも?」とふと思い・・・主人に「トトロって言う映画を子供達に見せてあげたいので見つけてきてー」とお願いして。

そして英語版のトトロを見つけてくれた主人。娘に「トトロ見る?」って聞いて「?」の娘。あまり興味なさそうに見始めたら・・・
始まりの 060.gifgo let’s goの曲をきいたとたん「あんねしー、これ持ってる」って。娘が持っている歌の絵本に入ってる「歩こうー」の英語版。娘も一緒に歌い始めて・・・でも日本語の歌詞を知っているのに英語で歌おうとしている?!
息子も知っている曲が聞こえてきて、急いでお姉ちゃんの側へ。

さつきちゃんのお父さんの見て「これ、ババ、さつきちゃんは私、めいちゃんはむはちゃん」って。

そしてお気に入りの「まっくろくろすけ」。めいちゃんが手でパチンってまっくろくろすけを捕まえて、手が真っ黒になるのを見て、私にとうやって捕まえたかを説明してくれました。

気がついたら二人とも最後までくぎづけー。そして娘はこの日から毎日「060.gifgo let’s go見るー」と言っています。
そう、10日ほど毎日見ているわけです。息子も一緒に・・・

今日はババに「トトロの絵を描いて」と紙とマジックを渡していました。ババは「アンネのほうが上手いから描いてもらって」と言ってましたが「ババが描く」と・・・ババ、紙にトトロを描いていました。なんとなく似ているかな?
そして娘「あんねしー、まっくろくろすけ描いて」と。描いてあげたら「あんねしー、トトロに手と足を描いて」って。そして満足げの娘003.gif

他にも主人に探してきてもらおうかな?この方の映画って子供達大好きですよね。

# by tavsan_chan | 2008-12-21 06:59 | ドイツの幼稚園&子供の遊び

突然の来客

懸賞 2008年 12月 19日 懸賞

数ヶ月前にタウンニュースペーパーに「これから赤ちゃんを出産された家族を助産婦または看護婦(子供専門)が自宅訪問します。市役所からの新しいサービスです」って言う記事を読んで主人に「こういうサービスが始まるって。赤ちゃんが生まれたら家にも来るね」って話をして・・・

数日前に市役所から「数日後に助産婦のXXXが自宅訪問日について電話します」という手紙を受け取り、「いつ電話が来るのかな?」って待っていたら

ドアのベルが鳴り「XXXです。自宅訪問に来ました」って。005.gif掃除中だったので急いで片付け、ドアを開けて・・・「電話で自宅訪問日を決めるって手紙に書いてありましたが・・・」って言ったら「電話してませんでしたか?」って005.gifドイツらしいので何も言えない・・・

どういうサービスなのかといいますと・・・

赤ちゃん&ママの様子を伺い、何か困った事があったらアドバイスをしてくれます。そして色々とパンフレットをくれました。赤ちゃんのお世話の仕方、市で行っているコース(赤ちゃんのマッサージ、赤ちゃんグループ、ママの産後の運動教室など・・・)ショッピングバック、赤ちゃんのゆだれかけ、赤ちゃん&子供に必要な幼稚園、学校、病院の住所&電話番号、予防接種&健康診断について などなど・・・

1時間ちょっと赤ちゃん&子供たちについてお話。出産は何処で?どうでしたか?夜鳴きはしませんか?授乳はどうですか? などなど
赤ちゃん、とってもいい子なので困っていることもなく・・・主人は何処出身ですか?で話題がちょっとずれましたが。

これってもしかして、「子育てどうかな?」のチェックだったりしてー

# by tavsan_chan | 2008-12-19 04:51 | ドイツで出産&病院

出産後の手当て

懸賞 2008年 12月 18日 懸賞

出産後の役所まわりも終わって、頂ける手当ての返事が各役所から届きました。

まずは日本でもある児童手当

1人目から3人目まで 1人につき154ユーロ(日本円で今どのくらいかな?)
4人目から      1人につき179ユーロ

この金額は子供に収入がない場合です。そして18才になるまで支給されます。


そして教育手当(日本語訳が正しいかちょっと疑問・・・)

夫婦の収入によって支給金額が変わります。(収入金額がめちゃ多い方は受け取れないかも・・・)

お子様が生まれてから12-14ヶ月支給されます。
最低支給金額 300ユーロ(例えば収入金額が少ない方、生活保護を受けている方など)
最高金額 1800ユーロ (奥様が働かれている方など)

姉妹兄弟がいる方(たしか3歳未満)は75ユーロ追加支給されます。

この教育手当は数年前に内容がガラッと変わりました。ドイツでは子供を増やそう!と国をあげて色々と対策をしています。
この最高金額のおかげて仕事をされている女性も「出産してもいいかも?」っ気にさせそうですよね?

ドイツではお仕事をされている女性が出産&育児休暇中に解雇されないように法律で保護されています。

# by tavsan_chan | 2008-12-18 05:58 | ドイツで出産&病院

あっちへこっちへ(出産届け)

懸賞 2008年 12月 09日 懸賞

ここ数日お役所通いでちょっと忙しかったです。

朝焼けがきれいだったので写真をパッチリ(8時のドイツの空です)
あっちへこっちへ(出産届け)_e0132190_22255175.jpg


話を戻して・・・
ドイツで出産したときの書類の手続きの話です。

ドイツの戸籍役場への出産届け
出産で入院している間に病院に必要書類を渡します。(出産後3日以内提出)

病院で渡された書類(赤ちゃんの名前、性別、出産日、時刻)宗教などを記入
ドイツの婚姻証明書(ドイツで婚姻しているので)
夫婦のパスポート(コピーを撮ってくれます)

この時に出生証明書を受け取る役所を選ぶことができます。(出産した病院のある市内)
出生証明書ができると手紙が役所から届きます。

ドイツの出生証明書
インターナショナル出生証明書(日本大使館用2通、トルコ大使館用1通)これは依頼しなくても役所で必要枚数を用意してくれます。
児童手当、教育手当て、保険カード用の出生証明書

を受け取り、手数料を払います。

日本の戸籍役場への出産届け
大使館を通すと数ヶ月かかるので・・・直接本籍のある役所に毎回郵送して届けをしています。(事前に手数料、必要書類の確認を電話で取っています。)

出産届け(大使館にあります)
インターナショナル出生証明書2通

赤ちゃんのパスポートを取らないといけないので(滞在ビザの申請のため)一緒に戸籍謄本(出産届けの記載後の)の郵送以来もしています。

トルコの戸籍役場への出産届け
実家に行った時に届けをするので・・・と。届出の制約期間とかないのかな??


昨日からクルバンバイラムが始まってますが、皆様いかがお過ごしですか?ドイツはもちろん休みはなく・・・トルコのテレビ番組を見てて「バイラム、バイラム」とあちらこちらで聞くので娘は「ババ、バイラムに行って来る」って。「実家に行かないと」とババ・・・

皆様良いバイラムを

# by tavsan_chan | 2008-12-09 22:23 | ドイツで出産&病院

赤ちゃんの健康診断 

懸賞 2008年 12月 03日 懸賞

今日は出産後初めて小児科でU3(健康診断3)をした赤ちゃん。
入院中に病院でU1&U2(健康診断1&2)は済ませています。

子供たちのかかりつけの小児科の先生(以前病院に勤めていた)、女性の方でとても説明が丁重、そしてドイツ語&英語を話されます。

赤ちゃんは体重 4・3kg、身長 55cm、すくすく育っています。健康診断の結果も良く、診察中も泣かずにとても良い子でした。次回のU4(健康診断4)から予防接種が始まります。

ニュースで「赤ちゃんの健康診断&予防接種を怠る人がいる」というのを先日見ました。怠る親の言い訳が「病院にいく時間がない、待ち時間が長い などなど・・・」
ドイツでは子供を病院に連れて行くのが勤務時間のときの有給が別にあるんです。そして子供の看病をしなくてはいけない場合ももちろん。特にママはこの有給が使えるはずなんですがね・・・
そしてこの健康診断&予防接種は保険会社の全額負担のはず。健康診断の1ヶ月前に保険会社から「健康診断の予約はされましたか?」って手紙が届きます。(うちの保険会社だけなのかな?)

「赤ちゃんにとってはどちらもとても大切なこと、指定されている期間中にちゃんと行かないと」と、次回の健康診断の予約もちゃんとしてきました。

そして夕方助産婦さんの自宅訪問。赤ちゃんは助産婦さんに始めてマッサージをしてもらい、とってもきもちよさそーにしていました。助産婦さんが「こんなにリラックスしてマッサージを楽しんでいる赤ちゃんは始めて、たいがい泣き出してしまうのに」って。
来週も自宅訪問にきてくれて「マッサージをします」って。

ドイツでの子供の健康診断についてはこちら

# by tavsan_chan | 2008-12-03 04:55 | ドイツで出産&病院